本を書いた理由

みなさま、こんにちは(^^)

ブログはかなり久方ぶりでございます。

今日は、先日出版しましたについて
少しお話できればと思います。

**

今回、本を書こうと思ったのは、
年始のころ。

もともと、以前から、
ライターの友人に、本を書くことを勧められていたのですが
自分の中で本を書くための動機がまだ見つからない状態だったんです。

そんな中、
とある方と新年会を焼き鳥屋でやっていたときに
いろいろお話をしていて
ふと、
「本を書いてもいいかも!?」
って思えた瞬間があって。

その時の細かい話の内容は
お酒も入っていたのであまり覚えていないのですが💦
おそらく、
・自分のやっている仕事をわかってもらうため とか
・自分の仕事を整理するため とか
そんなことを話していたように思います。

というのも、
自営を始めて、何が大変かというと
自分の仕事を説明すること。
しかも、メジャーな仕事ではないため、
皆さんのご理解を頂くのに時間がかかります。

そんなことを、この時の私は
悶々と思っていたのです・・。

そして、翌日、
さっそく友人に連絡。

そのあと、友人もすぐにあれやこれや教えてくれて、
(あ、もちろん、友人には仕事として依頼しました)
出版日は縁起の良い日を選びました。

そして、執筆作業に入る前に、
もう一度、「なんのために本を書くのか」ということに向き合いました。

私が本を書く理由は、
①世の中の人に、私がどのような仕事をしている知ってもらうこと
②福祉のための人材支援というジャンルがあることに興味を持ってもらうこと
③少しでも豊かな支援者が増えること

だということを再認識したのち、
執筆スタートとなるわけです。

文章作成はそこまで得意ではなかったのですが、
本の構成はある程度決まっていたので、
友人も最初はかっこつけなくても良いから
思い切り書いちゃってというので、
思い切り書かせて頂きました。

そして、なんといっても、
私の文章を的確に読みやすくしてくれる友人に
心から感謝しています。

ほんと、文章校正って才能なんだな~って
改めて感じました。
&尊敬max。

ーーー

時間は経って、
文章が全部整ったら、次は「表紙」と「電子書籍化」。

ココカラというサイトでデザイナーさんを検索し、
表紙デザインと電子書籍化(epub化)を同じ方がやってくれるとのことで注文。

こちらもスムーズで、とても良いデザイナーさんに巡り合ったなといった感じでした。

ーーー

そして、一番緊張したのは、
出版当日。

皆さんがどのくらい興味を持っていただけるのか
未知数でしたので、
もうドッキドキの一年生と同じくらいのドキドキ感でしたwww

いざ、無料キャンペーンが始まって
5日間が終了。

なんと、当初予想していた人数のの方に
お買い求めいただけました!!!!!

ビックリ!!!

もう、ありがたい!

ただ、ここからがスタート。
しっかり、仕事の結果を残さなくてはいけないので
その結果をまた皆様にご報告できるように
めっちゃくちゃ気合が入りました!!

おやま、頑張りますっ!

引き続き、皆様、応援宜しくお願い致します☆


キャリアコンサルタント
尾山美里

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA